voice
受講者の声

【新入社員研修】営業基礎研修⑥ 受講者様

  • 2025年新入社員研修
Question

本日の研修で学んだことは何ですか?

本日の研修では、高い営業目標と向き合い方について学びました。
目標を達成できない主な理は、不明確な目標設定をし、シナリオを考えらず時間予算意識の不足などが上げられます。
そのためストレスプレッシャーにならないようにするため3点あげられました。
1つ目は、明文化、言語化することです。様々なプレッシャー要因を書き出すことで、自分の思い込みであることが多いです。
2つ目は、細分化することです。目標達成までのプロセスを具体化することで不安を払拭くすることができます。
3つ目は、上司・先輩などに相談し、経験をつむことです。
その相談の量で成長スピードは異なっていくことに気づくことができました。

Question

今後活かしたいこと、実践したいこと、意識したいことは何ですか?

同じ出来事でも、ストレスの受け取り方は、人によって様々なので、言葉や表情・態度の重要性を理解し、さまざまな違いを尊生し、その違いを積極的に活かしていきたいです。
そのために受け取り側は、思い込みでとらえずに、事実、客観的に判断していきたいです。
その際、無意識に抱く(アンコンシャスバイアンス)にも気をつけていきたいです。
また、共感の重要性を学ぶことができたので、自分と相手が異なる意見であっても、それを理解し、受け取めていく姿勢をもっていきたいと思いました。

こちらの研修・セミナーの詳細を見る

オンライン無料相談受付中
社内研修・人材育成なら
セールスアカデミー
お任せください
記事共有用SNS

おすすめの研修・セミナー

参加無料
無料セミナー
【昭和スタイルからの脱却】令和式・売れる新人営業の育て方
  • オンライン(Zoom)セミナー
  • 1社当たり最大2名様まで
  • 2025年11月7日(金)
  • 10時~11時
参加無料
無料セミナー
【無料開催】株式会社スポーツフィールド × 株式会社セールスアカデミー  体育会学生を“即戦力”に変える、採用と育成の秘訣セミナー
  • オンライン(Zoom)セミナー
  • 1社当たり最大2名様まで
  • 2025年10月23日(木)
  • 10~11時
新入社員研修
【全職種向け】甘やかさない令和式の新入社員研修-社会人基礎力・マナー 5日間
  • 東京・福岡
  • 2026年4月2日(木)〜4月8日(水)
  • 09:00〜17:30
CONTACT

お問い合わせ

「ご相談無料」お気軽に お問い合わせください

受付時間 9:00〜18:00(土日祝休)