電話応対

■研修名

電話応対(K14)【基礎コース⑦】

 

 

■研修内容

電話では顔が見えない分、ちょっとした対応で印象が変わってきてしまいます。電話応対によって、先方はあなたの会社の印象を瞬時に決めてしまうのです。この講座では、相手に好印象を与える電話応対の基本マナーやポイントを、ロールプレイングを交えて学んでいただきます。自然に心のこもった電話応対ができるよう、新入社員の方もベテランの方も、ご自身の電話応対を再確認してみてはいかがでしょうか。

 

■テーマ

・電話応対の基本マナー

・ポイント、よく使われる言葉

・携帯電話のマナー

 

■受講者の声

・電話対応は今の業務に直結しており、電話をしている中で悩んでいることも多くありましたが、今回の講座で新しく学ぶことが多くありました。これからの電話対応に活かしていきたいと思います。

 

・説明の合間にある問題で、自分の理解度を知ることができました。ありがとうございました。

 

・スライドも内容もわかりやすかったです。

 

・電話応対の基本的な内容を、今回の講義を機に改めて振り返ることができました。自身の対応方法に正すべき点があることに気づかされ、改善するための良いきっかけとなりました。

 

・本日は、ありがとうございました。後輩の指導でも活用させていただきます。

 

・講師と対話しながら研修を受けられたので、理解が深まった。

 

・大変勉強になりました。ふだんの電話応対にさらに活かしていきたいと思います。研修を受講させていただき、ありがとうございました。

 

・今回もありがとうございました。前回受講した敬語の講座と相まって、より深く言葉遣いや電話応対について知ることができました。「お休みをいただいております」は私も無意識で使ってしまうことが多かったので、これを機に改めたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

 

・新入社員研修で聞いた内容でも、実際に電話を取るようになった今だからこそ、できてないな、気をつけよう、と気づくことがありました。この研修を活かして、慣れてきてしまっていた自分の電話を見直していきたいと思います。

 

・クッション言葉や相手への依頼の仕方など参考になりました。

 

・電話応対の基礎を学ぶことができました。「後ほど」や「後日」といった表現ははあまり使わない方がいいということを初めて知りました。こうした言葉はこれまで特に気にすることなく使っていましたが、人によって違う捉え方をされると気づいたので、今後は意識していきたいです。

 

・昨年の新入社員研修で学んだ内容でしたが、忘れていたことが多々ありました。言葉遣いや声のトーン等、今すぐに実践に活かしていきたいです。

 

・名指し人が不在の際の答え方について、今までの言い回しは間違っていたと知ることができました。会社の信頼を落とさないように、今日学んだことを活かしていきたいです。

 

・できていることもあれば、できていなかったこともありました。できていなかったことについては、今後意識していきます。電話応対は会社の印象に繋がるので、印象の良い会社と思っていただけるような応対をしていきたいと思いました。

 

・日頃の電話対応の時の言葉使いの雑さに気づきました。丁寧に話しているつもりでも

例題を読むとところどこが違っていて、

たとえば「お待ちくださいませ」のところを「お待ちください」などです。

もっと丁寧にそして相手のことを考えてありがとうございますの気持ちを

恒に心にとどめておくそういったことを教えていただきました。

 

・+@の気遣いを言葉にして伝えることがほとんどできていなかったので、

これからできるようにしていきたいと思いました。

また、「しばらく」「後ほど」等の時間感覚が随分違っていたので、

今までお客様をお待たし過ぎていたと思うので、

お客様の立場になってなるべく早い対応を心掛けたいです。

 

・クレームや無理なお願いなどをしてくるお客様のお電話を受けたとき、

つい「早く切りたい」と思ってしまうので、‘‘私に何でも全部話してください‘‘という姿勢で、

丁寧に聞くことを意識していきたいと思います。

 

■対象

全ての階層 ※営業職以外の方もご受講いただけます。

■所用時間

1時間

■研修スタイル

オンライン(Zoom)

■価格

①「熱・考・動クラブ(定額制・研修受け放題サービス)」にお申込みのお客様

3名まで無料でご受講いただけます。

 

②一般のお客様

11,000円(税込)/名

■おすすめの研修・教育

本ページをご覧になった方は、下記ページについてもよく閲覧されています。